SSブログ

XPERIA Z5 Series ブログトップ
前の1件 | -

Xperia Z5 PremiumのSIMフリーのゴールドカラーを入手してMVNOで毎月の維持費を安く利用しよう! [XPERIA Z5 Series]

Xperia Z5 Premiumゴールドカラーを
手に入れるルートって?

 

XPERIA Z5 PremiumNTTドコモだけしか扱っていませんが

グローバルモデルでとしては存在するゴールドカラーは未だ日本では未発売[たらーっ(汗)]

しかし、SIMフリー端末を扱うお馴染みEXPANSYSからだったら

ゴールドカラーの入手が可能です。

注文すれば最短2日で海外から到着します。

 

当然、他のカラーも入手可能です。

でも、幾らするの??[目] 気になるところですよね。 

 

EXPANSYSのWEBサイト上の本体価格以外に、

関税+国内消費税額が必要となるので、

そこんところ、認識が甘いと「余計に請求されちゃった・・」と。。

勘違いする人もいるようなのでご注意を。

関税が幾ら位するのか詳細は後述します。

expansys_xperia_z5_premium_gold.JPG

さて、XPERIA Z5 プレミアムの端末モデルには

E6853E6883の2タイプがあります。

ここ最近、円高トレンドともあってか僕がEXPANSYSから購入したときは

日本での利用認可がおりている技適認証済みのE6853

2月前半においては定価99,289円のところ26%OFF

7,3000円台で購入出来ましたが、

現在では更に27%OFF72,800円で購入することができちゃいます[exclamation]

(価格は予告なく上下変動する場合があります。)

(E6853 技適認証画面)
E6853_技適認証.png

 

一方、E6883の方は78,310円で購入可能です。

こちらも2016/2月初旬より約2,000円マイナスです。

こちらは技適認証の許可を受けているかどうか不明です。

 

海外版SIMフリー端末は
ちゃんと動作するの??

SIMフリー端末を今まで海外から取り寄せたことがある人なら

海外版SIMフリーが使えるのか?の問に「当たり前じゃん」という

答えが返って来そうですが、何事も始めて試すことは不安ですよね。。

ってことで、今回僕は始めて海外版SIMフリー(E6853)を購入してみました。

 

今のところ気付いた点を列挙します。

◆初回電源を起動した際のセットアップ画面にて

日本語を選択すれば普通に日本語表示が可能。

◆カメラ機能はドコモ版と同じ。ただし、撮影時の画面表示が若干異なる。
(撮影には何ら影響なし) 

◆ドコモ版ではプリインストールされているps Videoがインストールされていない。

◆フルセグ/ワンセグ、おサイフケータイ非対応

といった細かい差異はありますが

今のところ、使い勝手に関しては全く困ったことは感じません。

 

関税や国内消費税は幾らするの?

海外から商品を購入した人であれば

関税が必要なことなど、ご存知の方もおられるかと思いますが、

EXPANSYSから購入(輸入)する場合、

WEB上に記載されている本体価格には

関税や国内消費税が含まれていません 

関税+国内消費税は商品到着後に支払う必要があります。

以下はあくまで参考ですが、

僕の場合クロネコヤマト配送希望でオーダーしました

商品配達時に、関税+国内消費税は合わせて3,400円を支払いました

輸入する国の関税率、「何を」輸入するかは、

実行関税率表に基いて計算され算出されます。

僕と同じ機種を購入される場合は、

関税+国内消費税に大きな差異はないと思われます。

つまり本体購入費用に加えてこれら関税及び国内消費税が必要になるということです。

 

<スポンサーリンク>

 

E6853の対応バンド(周波数)について

技適認可を受けたE6853の端末の対応バンドをお伝えすると

使用できるキャリアのバンドは以下の仕様となっているようです。

(画像をクリックすると大きく表示されます)
Wpaper.JPG
(Source:SONY Download Xperia Z5 Premium (E6853) white paper (654 KB)
下記画像の表は、PDFファイル P.4に記載されているものです。

この上の表を見る限りは、ドコモで提供している

LTEのバンド19と21は含まれていませんね、、

 

では、docomoのウェブサイトにて公表されている

SIMロック解除対応機種および対応周波数帯も以下に掲載しておきます。 

下2枚の画像の表の赤く囲んである所がXPERIA Z5 Premiumです。

LTE
(画像をクリックすると大きく表示されます)
Docomo_z5_premium_LTEband.JPG
(Source:ntt docomo)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band/index.html

 

3G(W-CDMA)
(画像をクリックすると大きく表示されます)
Docomo_z5_premium_3Gband.JPG
(Source:ntt docomo)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band/index.html

 

<スポンサーリンク>

 

MVNOにした場合、
毎月の通信料金の維持費はどれ位かかる?

XPERIA Z5 PremiumのSIMフリー版は入手する購入費用は

決して安くありませんが、

MVNO業者のSIMを使えば、かなり安く毎月の料金を維持できます。

 

2015/5月にSIMフリー化が義務付けられ、

その時代の流れからかMVNO事業者のテレビCMを見かけるようになりました。

2016年にはmineo(マイネオ)のテレビCMも

ゴールデンアワーにCM放送されるほどです。

明らかにMVNO事業者で契約するユーザーが間違いなく今後増加するでしょう。

 

で、MVNOって?? なに?

MVNOについては僕は全くの素人です。

僕の素人レベルの知識で簡単にご説明すると

例えば、docomoなどのアンテナや基地局(通信設備)を

借り受けサービスを提供している会社です。そこの会社が提供している

回線を契約して、上手な使い方をすれば毎月の維持費を

大手キャリアよりも格段に安い維持費で使うことが出来ます。

 

MVNOのCMもみかけるようになりましたが、

ヨドバシカメラにはFreetelのコーナーが設置されています。

恐らくMVNOが提供している安いサービス内容を知ってしまったら、

今後もっと多くの人がMVNO業者に乗り換えることでしょう。

 

と、いうことで僕はZ5 PremiumでDTIのSIMを使い始めました[手(パー)]

DTI_SIM_docomo.jpg
DTI_SIM.jpg

なぜDTIにしたかっていうと、

モニターキャンペーンを行っていることをネットで見つけたからです。

事務手数料の3,000円のみで

1ヶ月3GB利用可能のデータ通信専用プランではありますが

半年間もタダで使えるというから申し込みました。

で、実際にdtiでちゃんと通信出来るのか?なのですが、

当然ですが利用できます。dtiという会社は昔から聞いたことがありますし、

怪しくないことはから知っていましたので

疑いなく申し込みしました。

 

僕が申し込んだSIMはドコモのインフラを使っているので

エリアはドコモと同じなのですが、端末かSIMの対応バンドの問題なのか、

場所によっては電波の受信レベルが弱いところがあります。

ただ、今まで圏外になったことはありませんし、

スピードが遅っと感じたこともありません。

 

直近3日間のデータ通信量の制限をかけているMVNOの業者または

プランがある場合があるので、もしもMVNO業者と契約する場合は

契約前に事前にFAQなどで制限の有無を下調べしたほうが良いでしょう。

 

因みに僕はDTIの半年の無料モニター期間が終了したら、

多分mineoも検討するかもしれません。

 

MVNOへの切替をオススメ出来るユーザーは以下の条件に

当てはまる方が最も相応しいと言えます。

とにかく通信コストを抑えたい 

通話は殆どしない(LINEやSkype等のアプリを中心とした通話で十分な人)

キャリアメール(docomo.ne.jp等)は不要である。

LINE等でメールのやり取りを済ます

MVNOの毎月のコストは大手3キャリアに比べれば、

かなり安く抑えることが出来るため、安さを求めるならオススメです。

 

僕が色々なMVNOの事業者の価格を調べた限り、

どの業者も似たり寄ったりのプランが提供されており、

各社料金の差が大きな開きは無いように感じました。

では、具体的に毎月の維持費(通信コスト)がどれ位になるかというと、

例えば、マイネオ(mineo)という事業者の場合

090音声通話可能 & データ通信5GB で 月々税抜き2,280円です
(2016/2/12時点)

仮に音声通話可でデータ通信10GBにしても、3,220円[exclamation×2]

当然通話不要のデータ通信専用のプランであれば

5GBは1,580円。10GBは2,520円です。

 

多分、普通にドコモやau、SoftBankならば

毎月の平均コストは6,000円~1万円近く請求されている人も多いのでは?

自宅では固定回線のWi-Fi環境で、通話はLineやSkypeなど済ませるなら

全然MVNOに変えるのもアリかも・・と思えてきませんか?

他には、DMMモバイルでは

音声通話 & データ通信5GBで1,970円

仮に音声通話 & 10GBのデータ通信でも2,950円

DMMにおいてもmineo同様データ通信専用プランであれば

もっと安くなります[グッド(上向き矢印)]

是非1年~2年支払った場合の現在の通信コストと、

MVNOの通信コストを比較してみてはどうでしょうか[手(グー)]



MVNO事業者は少しずつ増えているので

各社が提供している独自サービスなどを確認し

是非ご自身に合った会社やプランを調べてみてはどうでしょうか[グッド(上向き矢印)]

<スポンサーリンク>


前の1件 | - XPERIA Z5 Series ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。